Office 2016 ver 16.0.6741.2014が出ました (Office Insider)
試せる機能がない、つらい
というわけで昨日Insider向けに出てたようです
フォーラムの記事はこちら
そういえば今回とは関係ないのですが、「Drawタブにあるインク機能は2010の頃からあった」ことを最近知りました。本当に申し訳ないです。そもそも私のブログで情報追ってる人間がいないとは思いますが
(Drawタブに分離したのは最近ですが、Convert to Shapeなどは2010からあるらしい)
新機能について
そもそも私は試せないからどういう機能かわからないんですけど…
じゃあ書くなって?まあそうなんですけど
・Archiving and de-cluttering
・Collaboration made easy with Office 365 Groups
・Do more with Power BI
ということらしいですね。上二つがOutlook、一番下がExcelがターゲットとなります
Archiving ~のやつはリボンのHomeタブにDeleteグループが増えた…ってことなんですかね。Outlook使ってないからわからん…
Archiveのボタンを押すとArchiveのフォルダに一発で転送できます。de-clutteringについてはClutter使えないので知らんとしか…
助けてOffice 365のプロ
Collaboration ~ のほうはOffice 365グループにつなぎやすくなりました的なやつかと
ボタンが増えてるらしいです。見つかりませんでしt
助けてOffice 365のぷr
Do more with ~はpowerbi.comを発行先に指定できるようになった…とかなんですかね
当然ですがPowerBI登録してないので知りませんし……GUNUNU
(お前Power Query使ってたじゃんって? Power BIにはPower BI for ExcelとPower BI for O365版があったんですよ…そしてfor Excelは普通に誰でも使えて今やほぼ統合されたんですよ… 昔からO365のほうは登録してないと使えなかった)
というわけで以上が新機能となるそうです。私は使える機能がなさすぎて書くことがありません
おや…Excelのようすが…?
16.0.6366.xのとき、私はプライマリと解像度が違うセカンダリスクリーンなりでペンを使うとずれるということを書きました
ところが16.0.6741.2014で直っています!!やったぜ!!Excelでもお絵かきができる時代だ!!!
Word?知らんなぁ
さっそくお絵かきするぞ!!
…なんかDrawタブないんですけど……
どういうわけだか知りませんがDrawタブが「Excelのみ」消失してもとのReviewタブのStart Inkingに戻されています
実体は存在するみたいなので謎
ちなみにPowerPointとWordにはDrawタブは残っています
Excelでお絵かきする勇者の方はTell Meに"Ink Annotations"と入力しましょうね、日本語の操作アシストの使い方は知りません。"インク"とか入れれば候補には出るかと
というわけでなんか変わったらしいですよという話でした
Convert to Shapeの話、前からあるという割にはググっても一切出てこないので謎すぎる
誰も使ってないということなんだろうか
この辺で